>
6.貸出専用図書
6.1.原著(単行本)
01-1.German Social Democracy. 1st imp. Allen & Unwin, c1965.
*Repr. of the 1st ed. pub. in 1896.
07-1.The Problems of Philosophy. 8th imp. Oxford U. P., 1978. (Open Univ.
set book) *Pbk. *2冊
10-1.Principles of Social Reconstruction. 10th imp. Allen & Unwin, Sept. 1930.
-2. // . Allen & Unwin, 1980. (Unwin paperbacks)
11-1.Political Ideals. lst London ed. Allen & Unwin, c1963,1963. (Unwin books,
37) *Pbk.
12-1.Mysticism and Logic. Allen & Unwin, c1963,1963. (Unwin books, 45)
*Pbk.
-2.A Free Man's Worship and other essays. Allen & Unwin, 1976. (Unwin
paperbacks)
-3.Mysticism and Logic, and other essays. Longmans, 1921.
*日本バートランド・ラッセル協会蔵書(治部茂氏がラッセル協会に寄贈したもの)
13-1.Roads to Freedom. 3rd ed. Allen & Unwin, 1954.
-2. // . 3rd ed. Allen & Unwin, 1966. (Unwin books, 62)
*Pbk.
-3.Proposed Roads to Freedom. Henry Holt, 1919.
*日本バートランド・ラッセル協会蔵書(治部茂氏がラッセル協会に寄贈したもの)
14-1.Introduction to Mathematical Philosophy. Allen & Unwin, 1963.
16-1.The Analysis of Mind. Allen & Unwin, 1961.
17-1.The Problem of China. Allen & Unwin, 1966.
18-1.The Prospects of Industrial Civilization. 2nd ed. 2nd imp. Allen &
Unwin, 1970.
19-1.The ABC of Atoms. 1st ed. Kegan Paul, 1923. *コピー
22-1.The ABC of Relativity. 3rd ed. New American Library, c1969. (Mentor
books、 NW1648) *Pbk. 2冊
-2.The ABC of Relativity. 2nd ed. Allen & Unwin, 1964.
23-1.On Education. 2nd imp. Allen & Unwin, Sept. 1926.
-2. // . ? imp. Allen & Unwin, 1951.
-3. // . London, Allen & Unwin, 1962. (Unwin books) *Pbk.
24-1.An Outline of Philosophy. 1st ed. Allen & Unwin, 1927.
-2.Philosophy. N. Y., Norton, 1927. 1st ed.
* American ed. of: An Ouline of Philosophy, 1927.
*日本バートランド・ラッセル協会蔵書(治部茂氏がラッセル協会に寄贈したもの)
25-1.The Analysis of Matter. Allen & Unwin, 1959.
26-1.Sceptical Essays. N. Y., Norton, 1928. 1st ed.
*日本バートランド・ラッセル協会蔵書(治部茂氏がラッセル協会に寄贈したもの)
-2. // . Allen & Unwin, 1977. (Unwin paperbacks) *Pbk.
27-1.Marriage and Morals. Allen & Unwin, 1976. (Unwin paperbacks)
-2. // . 11th imp. Allen & Unwin, 1955.
28-1.The Conquest of Happiness. 13th imp. Allen & Unwin, 1960.
-2. // . Allen & Unwin, 1979. (Unwin paperbacks)
-3. // . Allen & Unwin, 1982. (unwin paperbacks)
29-1.The Scientific Outlook. Norton, 1962. (Norton Library, N137) *Pbk.
-2. // . 2nd ed. Allen & Unwin, 1962.
30-1.Education and the Social Order. Allen & Unwin, 1980. (Unwin paperbacks)
-2. // . Allen & Unwin, 1961.
31-1.Freedom and Organization. 7th imp. Allen & Unwin, 1978.
-2.Freedom versus Organization, 1814-1914. Norton, c1934,1962. (Norton
library, N136) *Pbk.
32-1.In Praise of Idleness. Allen & Unwin, 1963. (Unwin Books) *Pbk.
33-1.Religion and Science. 1st ed. Thornton, 1935. *コピー
-2. // . London, Oxford University Press, 1978.
34-1.Which Way to Peace? 1st ed. Michael Joseph, 1936.
*故・服部弁之助氏蔵書を古書店にて入手。
36-1.Power. 3rd imp. Allen & Unwin, Dec. 1938.
-2. //. Allen & Unwin, 1962. (Unwin books, 7) *Pbk.
37-1.An Inquiry into Meaning and Truth. Allen & Unwin, 1980. (Unwin paperbacks)
-2. // . Allen & Unwin, 1961.
38-1.History of Western Philosophy. Simon & Schuster, 1963. *Pbk
39-1.Human Knowledge. 4th imp. Allen & Unwin, 1961.
40-1.Authority and the Individual. Allen & Unwin, 1955.
-2.Authority and the Individual. Allen & Unwin, 1977. (Unwin paperbacks)
41-1.Unpopular Essays. Simon & Schuster, c1950. (Touchstone books) *Pbk.
-2. // . Allen & Unwin, 1958.
42-1.New Hopes for a Changing World. 1st ed. Allen & Unwin,1951.
43-1.The Impact of Science on Society. 1st ed. Allen & Unwin, 1952.
-2.The Impact of Science on Society. Allen & Unwin, 1976. (Unwin paperbacks)
44-1.The Good Citizen's Alphabet. 1st ed. Gaberbocchus, 1953.
*故・服部弁之助氏蔵書を古書店にて入手。
-2.The Good Citizen's Alphabet & History of the World in Epitome.
Gaberbocchus, 1970.
*本書は、牧野教授が1972年8月にプラスペンリンの山荘に住んでいるラッセル未亡人宅を
訪れた時に未亡人からもらったもの。
45-1.Satan in the Suburbs. 1st ed. Bodley Head, 1953.
-2. // . 2nd imp. Max Reinhardt, 1953. *Pbk.
46-1.Nightmares of Eminent Persons and Other Stories. Bodley Head, 1954.
47.Human Society in Ethics and Politics. 3rd imp. Allen & Unwin, 1963.
48-1.Portraits from Memory. 2nd imp. Allen & Unwin, 1957.
49-1.Logic and Knowledge; essays 1901-1950. Allen & Unwin, 1956. 1st ed.
51-1.Why I am not a Christian, and Other Essays . Simon & Schuster, c1957.
(Touchstone books) *Pbk.
-2. // . Allen & Unwin, c1975,1979. (Unwin paperbacks)
-3. // . Allen & Unwin, 1961.
x-05-1.Bertrand Russell's Best;selected and introduced by R. E. Egner. 2nd imp.
Allen & Unwin, 1959.
-2. // . Allen & Uniwn, 1983. (unwin paperbacks)
x06-1.The Will to Doubt. Philosophical Library. 1958. (Wisdom library, 28)
53-1.Common Sense and Nuclear Warfare. Allen & Unwin, 1959.
-2. // . 3rd imp. Allen & Uniwn, 1959. *Pbk.
54-1.My Philosophical Development. 2nd ed. Allen & Unwin, 1959.
57-1.The Basic Writings of Bertrand Russell, 1903-1959. Allen & Unwin, 1962.
58-1.Fact and Fiction. 1st ed. Allen & Unwin, 1961.
59-1.Has Man a Future? 1st ed. Allen & Unwin, 1961.
-2. // . 6th imp. Penguin Books, 1970. (Penguin special)
60-1.Unarmed Victory. 1st ed. Allen & Unwin, 1963.
62-1.The Autobiography of B. Russell. 3vols. 1st ed. Allen & Unwin, 1967-1969.
v.1 = 3rd imp.; v.2 & 3 = 1st ed.
-2. // . One vol. ed. Allen & Unwin, 1975. (Unwin books) *Pbk.
64-1.Dear Bertrand Russell; a selection of his correspondence with the general
public. Allen & Unwin, 1969.
66-1.Bertrand Russell's America: his transatlantic travels and writings. v.1:
1896-1945. Allen & Unwin, 1973.
6.1.2.パンフレット
0293-1.Free Thought and Official Propaganda. 2nd imp. Watts, Apr. 1922.
*現物及びコピー
6.2.日本語訳
Topへ
6.2.1.著作集・選集
(1) バートランド・ラッセル著作集 みすず書房 *箱入
第1巻:自伝的回想(1966年);第2巻:自由と組織 I(1964年);第3巻:自由と
組織II(1966年);第4巻:神秘主義と論理(1964年);第5巻:権力(1959年);
第6巻:幸福論(1959年); 第7巻:教育論(1959年);第8巻:結婚論(1964年);
第11-14巻:西洋哲学史(v11-12=1959年;v.13=1964年;v.14=1966年)
(2)「ラッセル」 市井訳 初版 河出書房 昭和41 (世界の大思想、26)*3冊
*(10)社会改造の原理、(14)数理哲学入門、(0053)自由人の信仰、の3点含む。
6.2.2.単行書
01-1.ドイツ社会主義 河合秀和訳 初版 みすず書房 平成2年
07-1.新訳・哲学入門 中村訳 12刷 社会思想社 昭42 (現代教養文庫) *2冊
-2.哲学入門 生松敬三訳 24刷 角川書店 昭54 (角川文庫、白28)
-3.哲学の諸問題 新井慶訳 育成社 昭21
08-1.外界はいかにして知られうるか 石本訳 初刷 中央公論社 昭55(中公ブックス・
世界の名著、第70巻) *箱入
11-1.政治理想 牧野訳 5刷 理想社 昭50
14-1.数理哲学入門 平野訳 初刷 弘文堂 昭17 *箱入
-2. 同上 平野訳 22刷 岩波書店 昭51 (岩波文庫)
15-1.ロシア共産主義 河合秀和 初版 みすず書房 平成2
17-1.中国の問題 牧野訳 3刷 理想社 昭50
22-1.相対性理論への入門 金子訳 6刷 白揚社 昭53
23-1.教育論 魚津郁夫訳 3刷 みすず書房 昭40(ラッセル著作集、v.7)
-2.ラッセル教育論 安藤貞雄訳 岩波書店 平成3 (岩波文庫、青649ー2)
26-1.懐疑論集 東宮訳 3刷 みすず書房 昭43
27-1.結婚論 柿村訳 11刷 角川書店 昭47 (角川文庫)
-2.結婚と道徳 江上訳 12刷 社会思想社 昭54 (現代教養文庫)
-3.結婚と新道徳 福永渙訳 初版 アルス 昭5
28-1.幸福論 堀訳 改版8刷 角川書店 昭48(角川文庫)
-2. 同上 改版16刷 角川書店 昭54 (角川文庫)
-3.幸福論 片桐ユズル訳 2刷 みすず書房 昭36 *箱入
30-1.教育と社会体制 鈴木訳 初版 明治図書 昭35 (世界教育学選集・第8巻)
*箱入
-2. 同上 16刷 明治図書 昭58 (世界教育学名著選・第15巻)
*箱入
32ー1.怠惰への讃歌 堀訳 24刷 角川書店 昭49 (角川文庫)
33-1.宗教から科学へ 津田訳 14刷 荒地出版社 昭54
36-1.権力 東宮訳 2刷 みすず書房 昭28 *箱入
37-1.意味と真偽性 毛利可信訳 文化評論出版 昭48
40-1.権威と個人 江上訳 初版 社会思想研究会 昭26 *コピー
41-1.人類の将来 市井他訳 10刷 理想社 昭50
42-1.原子時代に住みて 赤井訳 4刷 理想社 昭34
47-1.ヒューマン・ソサエティ 勝部他訳 初版 玉川大学出版部 昭56
48-1.自伝的回想 中村訳 2刷 みすず書房 昭47 *ラッセル著作集とは別
51-1.宗教は必要か? 大竹訳 増補改訂7刷 荒地出版社 昭45
53-1.常識と核戦争 飯島訳 16刷 理想社 昭45
54-1.私の哲学の発展 野田訳 新装版第2刷 みすず書房 昭55 *ラッセル著作集とは別
55-1.西洋の知恵 全2巻 東宮訳 初刷 社会思想社 昭43 *箱入
56-1.ラッセルは語る 東宮訳 14刷 みすず書房 昭51 (みすず叢書・第5巻)
x-05.1.宗教・性・政治ーラッセル珠玉集ー 柿村峻訳 社会思想研究会出版部 昭35
58-1.事実と虚構 北川訳 3刷 音羽書房 昭42
-2.民主政治是か非か 牧野力訳 国際文化研究所 昭30
0458.民主主義とは何か・自由とは何か 牧野訳 34刷 理想社 昭53
59-1.人類に未来はあるか? 日高訳 7刷 理想社 昭40
60-1.武器なき勝利 牧野訳 理想社 昭39 *書き込み多い。
61-1.ヴェトナムの戦争犯罪 日高訳 初版 河出書房 昭42(河出ワールドブックス、
16巻) *書き込みあり。
-2.ヴェトナムの戦争犯罪 日高一輝訳 河出書房 昭42
*訳者から牧野氏に贈呈されたもの
62-1.ラッセル自叙伝、全3巻 日高訳 理想社 昭45ー48年 *v1=4刷;v2-3=初刷
64-2.拝啓バートランド・ラッセル様 日高一輝訳 講談社 昭45
*訳者から牧野氏に贈呈されたもの
68-1.人生についての断章 中野他訳 4刷 みすず書房 昭56
6.3.日本語関係文献
Topへ
6.3.1.単行書
01.再び、宗教は必要か C.H.D.クラーク著、相川訳 改訂初刷 荒地出版社 1969
*2冊(1冊は2刷)
02-1.ラッセル 碧海純一著 初版 勁草書房 昭36 (思想学説全書・第9巻)
-2. 同上 改装版第1刷 昭49
03-1.バートランド・ラッセル:情熱の懐疑家 アラン・ウッド著、碧海純一訳 初版
みすず書房 昭53
-2. 同上 新装版第1刷 木鐸社 昭和53
04.ラッセルにおける平和と教育 柴谷久雄著 初版 御茶の水書房 昭38
05.バートランドラッセルと論理学 沢田允茂著 初版 日本バートランドラッセル協会
昭41 (パンフレット研究シリーズno.1) *6冊
06.ラッセル 金子光男著 8刷 清水書院 昭54 (センチュリ-ブックス)
07.20世紀の良心:B.ラッセルの思想と行動 岩松繁俊著 初版 理論社 昭43 *箱入
08.哲学と論理学 吉田夏彦著 初版 日本バートランド・ラッセル協会 昭44
(パンフレットシリーズno.2) *2冊
09-1.人間バートランド・ラッセル-素顔の人間像- 日高一輝著 講談社 昭45
*著者から牧野氏に贈呈されたもの
-2. 同上
10.バートランドラッセル;哲学者とヒューマニスト J.ルイス著、中尾訳 初版
ミネルヴァ書房 昭46
11-1.平和への告発:B.ラッセルとナガサキ 初版 岩松繁俊著 精文館 昭46
-2.平和への告発:B.ラッセル卿、その戦争絶滅への思想と行動 岩松繁俊著
新装版 精文館 昭50
*終戦30周年にあわせて新装版出版。 サブタイトル変更。"まえがき" と
"あとがき" が少しだけ加筆されている。
12.ラッセル倫理思想研究 金子光男著 初版 酒井書店 昭49 *箱入
13-1.ラッセル、恋愛と結婚 日高一輝著 河出書房新社 昭49
*著者から牧野氏に贈呈されたもの
-2. 同上
14ー1.ラッセルの社会思想 野村博著 初版 法律文化社 昭49 *箱入
-2. 同上、新訂増補版 法律文化社 昭54 *箱入
15ー1.ラッセル思想と現代 牧野力著 初版 研究社 昭50 (研究社叢書)
-2. 同上 昭和50 *カバーのみ変えてある。
16.知識と自由-ラッセル記念講演- N.チョムスキー著、川本訳 初版 番町書房 昭50
17.社会主義ヒューマニズムーラッセル生誕百年記念論文集ー K.コーツ編、日本ラッセル
協会訳 初版 理想社 昭50
18.最愛の人、わが父ラッセル キャサリーン・テート著 巻訳 初版 社会思想社 昭51
19.ラッセル 市井三郎著 初版 講談社 昭55 (講談社版、人類の知的遺産第66巻)
*箱入 2冊
20.ラッセル A.J.エイヤー著、吉田夏彦訳 初版 岩波書店 昭55 (岩波現代選書)
21.科学と自由:ラッセルの予言 L.グリーンスパン著、野村博訳 初版 世界思想社 昭57
*箱入
22.ラッセル教育思想研究 高田熱美著 福岡、創言社 昭58
23.ラッセル思想辞典 牧野力編 早稲田大学出版部 昭60 *3冊
6.3.2 ラッセル協会会報
□ n.1(創刊号)~n.23(終刊号)
6.3.3 ラッセル法廷関係
□ ラッセル法廷 正続 ベトナムにおける戦争犯罪調査日本委員会編 人文書院
昭42-43
6.4.外国語関係文献
Topへ
6.4.1.単行書
01.The Philosophy of B. Russell. 3rd ed. Ed. by P. A. Schilpp. Tudor. 1951.
*コピー
02.Bertrand Russell, Philosoper of the Century; essay in his honour, ed. by
Ralph Schoenman. 1st ed. Allen & Unwin, 1967.
*故・服部弁之助氏蔵書を古書店にて入手。
03.Bertrand Russell and His World, with 105 illustrations, by R. Clark.
1st ed. Thames and Hudson, 1981.
04.Russell Remembered, by Rupert Crawshay-Williams. London, Oxford U. P.,
1970.
05.Russell, by A. J. Ayer. London, Collins, 1972. (Fontana modern masters)
*pbk.
06.Russsell in review; the Bertrand Russell centenary celebrations at
McMaster University, Oct. 12-14, 1972. Ed. by J. E. Thomas and K.
Blackwell.
Toronto, Samuel Stevens, Hackket, 1976.
*Toronto大学のSlater教授が牧野力氏に贈呈したもの
6.4.2.ラッセル文書館報
russell: The Journal of the Bertrand Russell Archives.
o.s.: n.29/32; 33/34; 37/40 → 計3冊
n.s.: 1(1)-9(2), 11: 年2冊 → 計18冊