HOME (Top)
ラッセル関係書籍の検索
ラッセルと20世紀の名文に学ぶ-英文味読の真相39 [佐藤ヒロシ]
杉森孝次郎 - 日本のラッセル研究者・関係者
* 杉森孝次郎(すぎもり・こうじろう, 1881-1968)
【中古】 行動政治哲学 / 杉森孝次郎
価格:2,500円(税込、送料別)
(2025/9/21時点)
楽天で購入
これをアマゾンで購入
「早稲田文学」記者の後、早稲田大学文学科の講師となる。1913年より6年間、文部省特別留学生として独、英に渡り、イギリス倫理思想を学ぶ。帰国後、文学部及び政経学部の教壇に立つ。在職中は深く学生を愛し、学生が後から歩いてくると、「
後進に道を譲る
」といって先にいかせたというエピソードがある。
「憲法草案要綱」を作成した民間グループ、憲法研究会の7人のメンバーのうちの一人で、。英語が堪能だったので、憲法草案要綱をGHQに持参することになったとのこと(Wikepedia の記述)。
→
杉森孝次郎「ラッセルの『産業文明の前途』について」