バートランド・ラッセル英単語・熟語 d054 - dismay
★ dismay [(n) 狼狽,うろたえ;落胆;幻滅 ||
(vt) 狼狽させる,うろたえさせる]
* 語源 dismay: dis-(es-, ex-: 否定・分離のニュアンス) + -may (maga: 力、精神力)
* be dismayed at (by):~にうろたえる
* be dismayed to do :~して狼狽する
* with dismay 呆然として
* to one's dismay うろたえた(ひどくびっくりした)ことには;がっかりしたことには
1.ラッセルの用例
| |
あるいは アマゾンで購入 |
[その思い出の最初のものは,私が初めてアイスクリームを味わった,子供たちのためのパーティでの出来事であった。私は,それを普通のプディングと思い,大きいスプーン山盛りにとって食べた。(あまりに冷たかったので)ショックが大きく突然大泣きしてしまい,大人たち(年長者たち)は,なにが起こったのかわからず,狼狽した。]
出典:ラッセル『自伝』第1巻第7章「再びケンブリッジへ」
At last they suspected that I was pretending, and one day, as I was lying in my bed, they poked me about. I made myself quite stiff, imagining that was how people would be if they were asleep, but to my dismay I heard them saying: 'He is not asleep, because he is making himself stiff.'
[ついに彼らは私が寝たふりをしているのではないかと疑いをもちはじめた。そしてある日,私がベッドに横になっている時,私を突っついて寝ているかどうか確かめた。私はしっかりと身体を硬直させ,人は眠っている時はどのようにしているものだろうかということを想像した。しかしひどくびっくりしたことには,「彼は眠っていません。なぜなら,自分で身体をこわばらせているからね。」と彼らが話しているのが聞こえた。]
出典:ラッセル『自伝』第1巻第1章「幼少時代」
2.参考例
![]() ラッセル英単語・熟語1500 |
[私たちの新製品に欠陥があると知って,私たちはうろたえた。]
出典:宮川幸久『英単語ターゲット1900(四訂版)』p.215
They all were dismayed at the cost of introducing the new system.
[新システムの導入費用を聞いて彼らはみな狼狽した。]
出典:『新版完全征服データベース 合格 英単語・熟語』 p.291
He was dismayed by a sudden change in his friends' attitude.]
[友人たちの態度が急変したので,彼は動揺した。]
出典:『鉄緑会 東大英単語熟語 鉄壁』p.609
To my dismay, th game was stopped because of rain.
[残念なことに、その試合は雨で中止になった。]
出典:『キクタン super 12000』p.83]
To their dismay, the door was locked.
[ 出典:Longman Dictionary of Contemporary English, new ed.]